NEWS

2024.11.01

グローバルコース

アメリカ ポートランド研修⑥

お知らせ

11月1日 (金) アメリカ ポートランドに来て、今日でちょうど1週間が経ちました。

午前中は英語の授業があり、授業では生徒がSDGsについて英語でプレゼンテーションをしていました。午後に行われる「PSU Sustainability Tour」(キャンパスツアー)に向けて、知っておくと便利な英単語も学びました。

昼食後には、2つの活動を行いました。
1つ目はキャンパスツアーの第2弾。月曜日に行ったキャンパスツアーとは違い、今回は「PSU Sustainability Tour」というテーマのキャンパスツアーでした。 (PSU=Portland State University ポートランド州立大学)
PSUは環境に配慮したキャンパスづくりを目指しており、さまざまな工夫が見られました。その中でも個人的に特に魅力的だと思ったのは「Re-Use Room」の存在です。この部屋では、ファイルなどの文房具や友人からもらったけれど気に入らなくて使っていないマグカップなど、いろいろな物を無料で手に入れることができます。新品を買う前にまずこの部屋をチェックすると良さそうです!

2つ目は、PSUで学んでいる留学生との交流です。さまざまな国からの留学生がPSUで学んでおり、ポートランドでの生活や日本のことについてなど、いろいろな話を英語でしました。

夕食は大学でみんなでホットドッグを食べました。(アメリカらしい!)その後、アメリカンフットボールの試合を観戦しに行きました。ホストファミリーも招待されていたので、何人かのホストファミリーと一緒に観戦できました。
残念ながら今日も雨でしたが…(泣)。雨が多すぎます…。しかし、迫力のあるチアリーダーを間近で見たり、現地の方と一緒にスポーツ観戦をするのは楽しかったし、貴重な経験になったはずです!

Today's quotes from students' diaries

・Hさん
It was a fun and memorable experience to knock on doors, say "trick or treat", and get candy from different families.
Elevators in the U.S. have many more buttons than those in Japan.
楽しく忘れられない体験だったのは、家々のドアをノックして「トリック・オア・トリート!」と言い、さまざまな家庭からお菓子をもらったことです。
アメリカのエレベーターには、日本のものよりもボタンがたくさんあります。

・Aさん  (なんと20人前のカレーを作っただとか!!!)
I served Japanese curry for dinner and then watched anime.
夕食に日本のカレーを出し、その後アニメを見ました。

・Rさん
I learned how to communicate better with my host family. The three A's are very important for keeping a conversation going: Answer, Add, and Ask.
ホストファミリーと上手にコミュニケーションを取る方法を学びました。会話を続けるためには、「答える、付け加える、尋ねる」という3つのAがとても大切です。